わかりやすい格安SIM入門

Android端末からiPhoneへ – 格安SIMでの端末変更

2020/5/25

Android端末からiPhoneへ

格安SIMでAndroid端末を愛用していたけれど、iPhoneに機種変更しよう! という方はいらっしゃいますか。格安SIMを利用している場合の、Android端末からiPhoneへの機種変更について調べてみました。

格安SIMの会社を変えずに、Android端末→iPhoneへの機種変更

格安SIMにいち早くトライしていた方は、そろそろ機種変更をという時期かもしれませんね。「Android端末だったけど、次はiPhoneに」という場合は、まずは端末を入手しましょう。

Apple Storeでは、SIMフリーiPhoneを購入できる

格安SIMでは、SIMフリー端末やSIMロック解除された端末が必要です。今のAndroid端末のSIMカードを抜いて、新しいiPhoneに挿入することで、利用することができるようになります。

Apple Storeでは、SIMフリーiPhoneを購入できます。Appleの公式ネット通販でもあり、入手するのは難しくありません。分割払いも可能です。

公式のショップで安心して購入できること、最新機種を購入できることが最大のメリットです。

公式サイトからiPhoneを購入できる格安SIM会社もある

最新機種はありませんが、OCNモバイルONE・mineoでは、メーカー認定整備済のiPhoneを購入することが可能です。ユーザーであれば、機種変更でiPhoneを選ぶことができます。

公式サイトの「機種変更」のページを見てみましょう。購入した場合の料金表なども確認できるので、便利です。

中古でiPhoneを購入することもできる

ネット通販サイトやオークションサイトで、中古のiPhoneを手に入れることもできます。この場合は、通信制限を受けている中古品(赤ロム)でないことを確認してから購入しましょう。赤ロムとなる原因、「支払いの残債があるかどうか」をチェックすることが必要です。

SIMカードの種類を確かめよう

SIMカードには3種類あります。SIMカードを違うスマホ端末に入れて使いたい、という場合は、SIMカードのサイズがそろっていなくてはなりません。

SIMカードの種類は、サイズごとに分かれています。

  • 標準SIM (縦25mm × 横15mm)
  • microSIM(縦15mm × 横12mm)
  • nanoSIM(縦12.3mm × 横8.8mm)

手持ちのAndroid端末で使用中のSIMカードと、これから使用予定のiPhoneのSIMカードの種類を確認しましょう。

iPhoneのSIMカードは「nanoSIM」がほとんど

iPhone 5以降は「nano-SIM カード」に対応しています。

nano-SIM カードを使うiPhone

  • iPhone XS、iPHONE XS Max
  • iPhone XR
  • iPhone X
  • iPhone 8、iPhone 8 Plus
  • iPhone 7、iPhone 7 Plus
  • iPhone 6s、iPhone 6s Plus
  • iPhone 6、iPhone 6 Plus
  • iPhone SE
  • iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5

Android端末のSIMカードサイズを確認しよう

今は、大きいサイズの標準SIMを使用するスマホはほとんどありません。主流は、一番小さいサイズのnanoSIM。それでも、microSIMのAndroid端末はまだまだあります。

Android端末がmicroSIMだった場合

nanoSIMであれば、そのまま挿し替えを行ってiPhoneを利用できます。

Android端末でmicroSIMを使っていた場合は、SIMカードを変える必要があります。

SIMカードのサイズが異なる場合は、サイズ変更を申し込む

SIMカードのサイズが違う場合には、格安SIMの会社に「SIMカードサイズの変更」を申し込みましょう。

SIMカードのサイズ変更は、ネットまたは店舗で申し込みます。ネットで申し込んだ場合、郵送で新しいSIMカードが送られてきます。

SIMカードサイズの変更には手数料がかかる

格安SIM業者は基本的にはSIMカードのサイズの変更を受け付けています。しかし、手数料などの条件は会社によって異なります。

  • 手数料 (2,000~3,000円程度)
  • SIMカードの返却(必要なところと不要なところがある)

SIMカードのサイズを変更する場合は、それぞれの格安SIM会社で事前に調べておきましょう。

なお、microSIMをnanoSIMサイズに自分でカットするという手段もあります。これは失敗例も多い上、損害金を請求される可能性も。避けたほうが無難です。

格安SIMの動作確認を確認する

格安SIMを最初に契約した時も、動作確認一覧を確認した方は多いのではないでしょうか。

機種変更でも、端末が格安SIMに対応しているか確認する必要があります。公式サイトの「動作確認一覧」でチェックしましょう。新型iPhoneの動作確認結果も、格安SIM各社で続々と報告されているようです。

データ移行はアプリ「iOSに移行」で行う

公式アプリ「iOSに移行」をダウンロードする

まず、Android端末に入っているデータを新しいiPhoneに移行しなくてはなりません。これは、apple公式の専用のアプリを使うことができます。心強いです。

Wi-Fi環境でデータ移行を行う

「iOSに移行」は、データのやり取りにインターネットを利用しません。Wi-Fi接続でデータを移行します。ネットに写真などのデータが流れてしまうといった危険性も少なく、安全にデータ移行が行えます。ケーブルなどもいりません。

「iOSに移行」でのデータ移行

「iOSに移行」を使ってデータ移行するには、下記の条件を満たしている必要があります。インストール前に確認しましょう。

Android端末

  • Android バージョン 4.0 以降

iPhone

  • iOS 9 以降
  • iPhone 5 以降

移行できるデータ

このアプリで移行できるデータは以下の5種類です。

  • カメラロール(写真データ)
  • メッセージ
  • Google アカウント
  • 連絡先(電話帳)
  • ブックマーク

アプリで表示される手順に沿って行うと、所要時間10数分でデータ移行が完了します。

あとは、iPhoneの初期設定の続きを行いましょう。これで、iPhoneを使うことができます。

「iOSに移行」で引き継げないデータ

Facebook、Instagramなどは再インストール→ログインでOK

Facebook、Instagramなどのアプリ情報はそのまま移行されません。今まで使っていたアプリを再インストールして、ログインすればそのまま利用できます。

Android端末でインストールしていたアプリやアプリ内のデータ等は、引き継ぐことができません。同じアプリを「App Store」で再ダウンロードする・アプリごとにデータの引き継ぎを行います。

LINEは事前に引き継ぎの準備が必要

LINEなど、一部のアプリは事前に準備が必要なので注意してください。なお、今の所、AndroidからiOS、iOSからAndroidなど、異なるOS間のトークの引き継ぎはできません。

手続きに時間がかからない格安SIM

大手キャリア(docomo、au、SoftBank)で機種変更したことがある方は、その大変さを覚えているかもしれません。キャリアでは店まで足を運び、使用するスマホを登録する手続きが必要で、長い時間待つ必要がありました。

格安SIMでは、そうした手続きは一切不要です。特に機種が変わったことを申し出ることもありません。

設定は、格安SIMの契約した時と同様の「APN設定」などを自分で行うだけで終わりです。スマホが使えない時間も、ごくわずかで済みます。

まとめ

格安SIMの機種変更は、大手キャリアと違いあまり手間がかかりません。「Android端末だったけど、次はiPhoneに」という場合は、まずは端末を入手します。SIMフリーiPhoneは、Apple Storeやネットショップなどで手に入れることができますが、SIMフリーiPhoneを購入して機種変更することができる格安SIMもあります。

  • iPhoneのSIMカードは「nanoSIM」がほとんど。Android端末も「nanoSIM」であれば、差し替えて使用できる
  • microSIMのAndroid端末を使っていた場合は、SIMカードのサイズが違うのでそのまま使えない。格安SIMの会社にサイズ変更の申し込みをする
  • 格安SIM会社によって、SIMカードのサイズ変更の手数料・返却の必要などが異なるので確認する

基本的なデータの移行は、公式アプリ「iOSに移行」を使うと便利です。LINEなど一部のアプリは事前に準備が必要で、トーク履歴は引き継げません。機種変更の手続きや申し出などは必要ないので、スマホが使えない時間もごくわずかで機種変更ができます。

格安SIMのスマホセット – iPhoneを購入できるMVNOまとめ
端末補償が充実している格安SIMまとめ

 

おすすめの格安SIM

格安SIMの契約まで

申込から利用までの流れ

格安SIMの基本

用途・特徴別で探す

格安SIMの体験記

IIJmio(みおふぉん)

PAGE TOP