わかりやすい格安SIM入門

mineo(マイネオ) – どこよりもユーザー視点のMVNO

2020/10/1

mineo(マイネオ)

mineo(マイネオ)は、株式会社ケイ・オプティコムが運営する格安SIMサービスです。最近は、CMをよく目にするようになりました。 mineoはau、ソフトバンク回線を利用している数少ない格安SIMで、docomoの回線を使ったDプランとauの回線を使ったAプラン、2018年9月からソフトバンク回線のSプランも提供されています。

家族契約や複数契約で月額料金が50円引きになったり、データをみんなでシェアできたりと「あると便利」なオプションが揃ってます。また、オリジナルのコミュニティサイト「マイネ王」がとても活発。ユーザー間でデータを分け合う「フリータンク」というしくみも成功しています。さまざまなランキングで入賞している、ユニークで人気の高い格安SIMです。

mineo(マイネオ)公式サイト

mineoの特徴

  • docomo回線、au回線、ソフトバンク回線のマルチキャリア格安SIM
  • コミュニティサイト「マイネ王」が便利
  • フリータンクから毎月最大1GBを無料でもらえる
  • 複数回線割、家族割で月額料金が50円割引に
  • データを有効に使える「パケットシェア」と「パケットギフト」
  • かけ放題やIP電話で通話料金を節約
  • ユーザー視点に立つmineoのサービス
  • 顧客総合満足度 第1位の他、受賞歴多数

mineoの料金プラン

mineoの料金プランは、docomo回線のDプランとau回線のAプラン、ソフトバンク回線のSプランに分かれます。シンプルでわかりやすいプラン設定です。

シングルタイプ(データ通信のみ)

基本
データ
容量
Dプラン
(docomo回線)
Aプラン
(au回線)
Sプラン
(ソフトバンク回線)
500MB 700円 700円 790円
3GB 900円 900円 990円
6GB 1,580円 1,580円 1,670円
10GB 2,520円 2,520円 2,610円
20GB 3,980円 3,980円 4,070円
30GB 5,900円 5,900円 5,990円

デュアルタイプ(データ通信+090音声通話)

基本
データ
容量
Dプラン
(docomo回線)
Aプラン
(au回線)
Sプラン
(ソフトバンク回線)
500MB 1,400円 1,310円 1,750円
3GB 1,600円 1,510円 1,950円
6GB 2,280円 2,190円 2,630円
10GB 3,220円 3,130円 3,570円
20GB 4,680円 4,590円 5,030円
30GB 6,600円 6,510円 6,950円

表示は税抜料金

docomo、au、ソフトバンク回線のマルチキャリア格安SIM

mineoは、docomo、au回線とともにソフトバンク回線も利用する格安SIMサービス。業界では珍しい、複数の回線利用に対応したマルチキャリア格安SIMです。

au系やソフトバンク系の格安SIMはまだ少なく、auの子会社が運営する「UQ mobile」や「LINEモバイル」など数社しかありません。「格安SIMは魅力だけれど、docomo回線はちょっと選びたくない…」という気持ちのauやソフトバンクユーザーの方は、ぜひチェックしてみてください。

mineoにはさまざまなメリットがあります。ひとつずつ紹介していきましょう。

コミュニティサイト「マイネ王」が便利

mineoの大きな特徴は、mineoユーザーのコミュニティサイト「マイネ王」があること。マイネ王には多彩なコンテンツがあり、mineoユーザーでなくても見ることができます。どんなサービスがあるのでしょう。

  • スタッフブログ (王国通信)
  • Q&A (王国教室)
  • 掲示板 (王国広場)
  • アイデアフォーム (王国農業)
  • 公開データ (マイネなう)
  • レビュー
  • フリータンク
  • 王国ダンジョン(ゲームコンテンツ)

Q&Aページにはサポートの役割も

「王国通信」はスタッフのブログです。mineoの最新キャンペーン情報やオリジナルの企画が紹介されています。ネットにつながりにくい、という意見が出たら、スタッフから答えをもらえたりします。

「王国教室」とはスマホについてなんでも相談できるQ&Aサイト。mineoユーザーでなくても内容を読むことができます。ユーザーのリアルな声を聞くことができます。

「王国広場」は自由に投稿できる掲示板。趣味の話や雑談など、気軽に話せる場です。コメントで会話をすることもできます。

「王国農業」はmineoにあったら便利、というアイデアを投稿する場。格安SIMやスマホを便利に使うコツや小技も集まっています。

「マイネなう」は、ユーザー数やデータ残量などが公開されています。ネットワーク混雑状況もここから知ることができます。

mineoのプランについてのレビューも読める

「レビュー」では、mineoのプランやスマホについてなど、さまざまなレビューを読むことができます。ユーザーの口コミは参考になります。けっこう厳しい意見も掲載されています。

「フリータンク」(mineoユーザー限定機能)」は、mineoユーザー全員でパケットを共有できるしくみになっています。他社では見ない個性的なシステムです。後ほどもう少し詳しくご紹介しましょう。

「王国ダンジョン」はマイネ王3周年記念コンテンツ。ユーザーがダンジョンで遊ぶことも、ダンジョンを作って公開することもできます。宝箱にはパケットのプレゼントもあります。

「mineoに乗換えて良かった」という声を聞くと「マイネ王にいつでも相談できるのが便利」 という理由だったりします。初心者でも安心して使えるところがうれしいですね。

フリータンクから毎月最大1GBもらえる

余ったデータをmineoユーザみんなでシェアできるフリータンクとは、どんなサービスなのでしょうか。イメージとしては、mineoユーザーのデータ貯蔵庫。見知らぬ人たちが寄付してくれたデータを、引き出して使うことができます。

「寄付するような人なんて、そうそういないでしょう?」と思いましたが、タンクが空っぽになることはないようです。余った分を無駄にするなら誰かに使ってもらおう、という気持ちの人が多いのかもしれません。日本的な「おすそ分け」文化ですね。

あげるデータ量には制限はありませんが、もらえるのは月1GBまで。無料でもらえます。mineoでは150円で100MBのパケットチャージができますが、フリータンクなら月1GBまで無料でもらえるので、データを使いすぎた場合はまず、フリータンクを使いましょう。

助け合いサービスであるフリータンク

ギブアンドテイクのサービスなので、フリータンクからデータを引き出したら、いつか余裕が出た時にちゃんと返しておきたいもの。利用するには、「マイネ王」への登録とeoID連携が必要となります。

マイネ王には他にも、役に立った情報に「ありがとう」と返したいときなど、ちょっとした気持ちを1回10MBのパケットとしてプレゼントできる「チップ」制度も用意されています。

複数回線割、家族割で月額料金が50円割引に

複数回線割は最大5回線まで

mineoには複数回線割という割引制度があります。1人で複数回線を契約すると、それぞれの月額基本料金から「50円割引」してくれる制度です。割引回線は最大5回線まで。自動で適用されるので申し込みはいりません。家族割の適用が優先されるので、家族割との併用はできません。

家族割は離れて暮らす家族もOK

家族で契約すると、各回線の月額基本料金から「50円割引」になります。離れて暮らす家族や姓が異なる家族も割引が可能です。こちらも、最大5回線まで。主回線者から3親等以内の方が家族割の適用範囲です。

家族割はマイページからの申し込みが必要です。複数回線割との併用はできず、家族割の適用が優先されます。

データを有効に使える「パケットシェア」と「パケットギフト」

パケット(データ容量)をグループのメンバーで分け合うサービス、ユーザー同士であげたりもらったりするサービスもあります。

パケットシェア … 余ったデータをシェアできる

繰り越したデータ容量をグループ内でシェアできます。シェアできるのは最大5回線。マイページから申し込みが必要です。家族や友達と余ったデータ容量を分け合えるので、無駄なく使えて便利です。

シェアできるのは前月余ったデータ(繰越分)だけなので、家族の誰かがデータを間違って大量に使っても、なくなるのは前月分のデータだけ。被害は最小限で済みます。

パケットギフト … 使わないデータをあげられる

家族や友達、知人に自分のデータ容量をあげることができます。パケットギフトは先月余ったデータだけでなく、今月分のデータも対象になります。使い方は、10MB単位でパケットギフトのコードを発行して、そのコードをデータをあげたい相手に知らせるだけです。

利用するにはマイページから申し込みが必要です。同一のeoIDで契約している回線間ではパケットギフトが使えないので注意しましょう。繰り越したデータ容量をさらにシェアすることも可能です。

一度にギフトとして贈れるデータ容量は9,990MBまで。ギフトとして贈られたデータ容量の有効期限は、贈られた月の翌月末までです。

かけ放題やIP電話で通話料金を節約

10分かけ放題サービス

mineoには、かけ放題サービスがあります。10分以内の国内通話なら月額850円でかけ放題です。1回の通話が5分を超えると超過分は30秒10円です。

IP電話サービスLaLa Call(ララコール)は月額100円

他にもmineoには、LaLa Call(ララコール)というIP電話があります。これは月額100円で(税抜)利用できるIP電話サービスです。通話料が安くなる、050で始まる番号を追加で持てるなどのメリットがあります。このサービスは月額100円で、月に100円分の無料通話付き。毎月使い切れば実質無料です。

データ通信のみのプラン(シングルタイプ)の契約で良いので、月額料金が節約できます。また、100円分の無料通話枠を超えても、料金が安いので助かります。

  • 携帯電話への発信…30秒8円
  • 固定電話への発信…3分8円
  • LaLa Call同士…通話料無料

固定電話へよく電話をかける場合には、ララコールだとかなり節約できます。

mineoスイッチで高速通信の節約ON/OFFができる

mineoスイッチは通信の速度を切り替えることができる無料のアプリ。高速通信の節約ON/OFF切り替えができます。

節約OFFでは、いつものように高速でデータ通信を行います。スイッチを節約ONにすると、低速(通信速度200kbps)に制限して通信を行うようになります。低速の状態でも、LINEやTwitterをしたり、画像の少ないWebを閲覧するくらいなら支障がないので、節約したいときは節約ONにしておきましょう。

ユーザー視点に立つmineoのサービス

mineoの人気は、コミュニティサイト「マイネ王」の盛況ぶりを見るとよくわかります。たとえば、「500MBコース」や「mineoスイッチ」「パケットギフト」などは、ユーザーの声を反映したサービスとのこと。「情報はみんなと共有しよう」「サービスをもっとよくしよう」という姿勢が感じられます。

サポートの面でも、困ったらマイネ王で質問すればいい、というのは手軽で便利。休日でも深夜でも質問ができ、立場の異なる複数の回答が寄せられます。ベテランユーザーのアドバイスはたいへん有益です。

最低利用期間も撤廃されたので、「ためしに使ってみたい」という方も手に取りやすい格安SIMになりました。

顧客総合満足度 第1位の他、受賞多数

mineoは、数々のランキングで受賞歴があります。一部を紹介します。

  • 顧客総合満足度 第1位 MMD研究所「2018年3月格安SIMサービスの満足度調査」
  • iPhone利用者シェア 第1位 MMD研究所「2018年3月格安SIMサービスの利用動向調査」
  • NPS(顧客推奨度) 第1位 MMD研究所「2018年3月格安SIMサービスの満足度調査」
  • 格安SIM最強ランキング 第1位 晋遊舎「SIMフリー完全ガイド 2016年10月17日発行」

「フリータンク」の受賞一覧

  • MM総研大賞 話題賞 MM総研「MM総研大賞2016」
  • GOOD DESIGN賞 出公益財団法人日本デザイン振興会
  • コードアワード2016 グッド・イノベーション賞 コードアワード2016

まとめ

mineo(マイネオ)は、株式会社ケイ・オプティコムが運営する格安SIMサービス。docomo回線、au回線、ソフトバンク回線に対応したマルチキャリア格安SIMです。最近は「マイネ王」が出てくるCMでも知られるようになりました。知名度が高くなりつつある人気の格安SIMです。

mineoの大きな特徴は、便利で楽しいコミュニティサイト「マイネ王」があること。ユーザー間での掲示板であり、なんでも質問できるサポート対応の場でもあります。スタッフブログではmineoスタッフの話を聞くこともできます。

中でも最もユニークなのは「フリータンク」というデータ容量のおすそわけサービス。余ったデータを寄付してもらい、困ったときにはそこからデータを引き出せる、というしくみです。他にも、データをグループで分け合う「パケットシェア」データをプレゼントできる「パケットギフト」等、有用なサービスが充実しています。

話題性のあるサービスを積極的に打ち出すmineoは、ユーザー目線の格安SIMブランドとして高い評価を得ています。今後はさらにどんなサービスが登場するか、楽しみなブランドです。

mineo(マイネオ)公式サイト

 

おすすめの格安SIM

格安SIMの契約まで

申込から利用までの流れ

格安SIMの基本

用途・特徴別で探す

格安SIMの体験記

IIJmio(みおふぉん)

PAGE TOP