わかりやすい格安SIM入門

MVNOとは?docomo系・au系・SoftBank系の比較

2020/4/28

MVNO – docomo系・au系・SoftBank系の比較

MVNOとは?

MVNOって、耳にしたことはありませんか。「格安SIM」は聞いたことがあるでしょうか。スマホ代が驚くほど安くなると話題の格安SIM。CMもたくさん流れるようになりました。この格安SIMは、MVNOが提供しています。

MVNOは「仮想移動体通信事業者(Mobile Virtual Network Operator)」のこと。自社で通信設備を持たず、他社の設備を借りて通信サービスをおこなう事業者を指します。設備を運営するコストなどが不要なので、その分安い通信サービスを実現できるのです。

docomo系・au系・SoftBank系の違い

ところでスマホの会社と言えば、docomo・au・SoftBankですね。そもそも、スマホの通話回線やデータ通信回線はこれら大手キャリアしか持っていません。通信設備を「借りて」と言いましたが、貸してくれるのはこの三社です。

MVNOは使う回線によってdocomo系・au系・SoftBank系に分けられます。docomo系のMVNOはdocomoの回線を使い、docomoのサービスエリアで、docomoの端末が使えます。同様にau系はau回線でauの端末を、SoftBank系はSoftBank回線でSoftBankの端末を使うことができます。

では、それぞれの系列のMVNOにはどんなものがあるのでしょうか。

主なdocomo系MVNO

docomo系のMVNOはたくさんあり、多彩なプランから自分に合ったものを選べます。そのかわりユーザーが断然多く、混雑しやすいかもしれません。使えるスマホの種類も豊富で、利用しやすいMVNOです。

au系MVNO

auの回線は回線使用料がやや高いため、MVNOの数はdocomoほど多くありません。混み合うことも少ないでしょう。

実は、auが採用しているのはマイナーな通信規格。世界基準に対応しておらず、各国で作られるSIMフリー端末が使えないという欠点があります。そのため参入するMVNOも、auと契約することには及び腰でした。しかし、今後キャリアの通信方式がLTEネットワークで統一されると、状況は一変するかもしれません。

LTEとは、今までより速度が速く、大量のデータを一度に送受信できる次世代の通信規格のことです。

SoftBank系MVNO

SoftBankは回線を貸し出す使用料を高めに設定しているので、なかなかSoftBank系のMVNOが現れませんでした。SoftBank自体が低価格通信サービス「ワイモバイル」を提供しているというのも影響しているでしょう。

長所は、キャリアのSoftBankとほとんど同じ速度で通信が使えるところ。docomoと同種の通信方式ですから汎用性も高いと言えます。SIMロックのかかった昔のiPhoneが使えることに喜んだユーザーも多かったのではないでしょうか。

docomo系のMVNOが多いのはなぜ?

docomo系のMVNOは、実はもっとたくさんあります。なぜdocomo系が突出して多いのでしょう。その理由は、docomoの回線が一番安く借りられるからです。また、最も早くからネットワークの貸し出しを始めていて実績がある、という要因も。エリアも広く信頼性も高いと言えるでしょう。

docomoが採用している通信規格にも理由があります。docomoの通信方式は世界中で使われている規格であり、スタンダードなサービスを提供できます。SIMフリーのスマホはdocomo回線のみに対応していることがほとんど。使える端末もそれだけ幅広くなるのです。

まとめ

つながりやすく、使える端末も多いdocomo系。今のところ、MVNOの数はdocomo系が圧倒的です。これから格安SIMを手に取るなら、最初の候補となることも多いでしょう。しかし、au系・SoftBank系のMVNOを待ち望んでいたユーザーも多く、徐々に増えてくることが予想されます。まだまだ、新顔のMVNOが登場しそうですね。

大手キャリアから格安SIMに乗り換えて、変わること・変わらないこと
時期をみて契約!キャンペーンが頻繁な格安SIMまとめ

 

おすすめの格安SIM

格安SIMの契約まで

申込から利用までの流れ

格安SIMの基本

用途・特徴別で探す

格安SIMの体験記

IIJmio(みおふぉん)

PAGE TOP